ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月22日

奈良吉野川ラフティング2

さて、翌日。


川の色も緑というか笹色になってました晴れ

よし!

でもまだ下がったテンションはイマイチ上がらず。



何時集合だっけ?

メールを確認すると10時までにお集まりくださいと予約書いてました。

トレーラーハウスからエバーグリーンまで徒歩1〜2分。

以前に参加したラフティングやカヌーのツアーも最初の説明とかゆっくりあってから着替えたりしていたので
そんなに慌てなくていいか~とゆっくり準備して、9時40分にはトレーラーハウスを出てチェックアウトしにいきました。

私たちが宿泊したトレーラーハウスの受付があるカルディアロッジに向かってすぐ右に隣接しているのがエバーグリーン。左がココロという別のアウトドアのお店?


車はカルディアの駐車場に停めていました。


気にせずそのままエバーグリーンに行けばよかったんです。


でも、真面目な私は、カルディアの受付の方に聞きました。


「車そのまま停めてていいんですか~」

「エバーグリーンさんですよね」

「はい、そうです(^-^)」

「それなら、そっちの奥の駐車場に停めた方がいいですよ~」

「はーい」



そっちの奥とはエバーグリーンとは反対の方なのですが気にせず車を停め直しました。

降りて歩いていくとスタッフらしき人が声をかけてくれたので「ラフティングです~」と答えました。

その方はニコニコと予約票みたいなのを確認したのですがなんか様子がおかしい。


「あの~、もしかしてエバーグリーンさんじゃないですか?」


ああ~ビックリ!ここはココロの受付ではないか!



「すみません!すみません!」と何度も謝りながら慌ててエバーグリーンに行きました。




すると、待ってましたと受付の用紙を渡され説明を受けました。

ふと、まわりを見るとたくさんの人がスタンバイOKな感じ。ライフジャケットまで皆さん着てらっしゃいます。

私たちは、中に水着を着ていたとはいえまだ普通の服を着ています。

「じゃ、更衣室案内しますんで水着とその上に化繊の上下着て、日焼けが気になるようでしたらスパッツとかも履いていただいて…」




えーっと。モンベルの持ち物では基本的に水着だけであとはレンタルみたいなこと書いてたので水着しかない(-_-;)
エバーグリーンはそうではなかったのね。
どうしよ。軽くテンパる私。
あー、いやいや私は、川遊び用にと一応化繊のTシャツとショートパンツ持ってた。ラッシュガードもある。



「すみません、子どもたちは水着しかないんです」

「えっ?うーん寒いかな。フリース貸しましょうか」

「じゃ、用意しておきますんで、まず着替えてください。すみませんが急ぎめで…。」

「すみません、急ぎます!」

「車はここ(カルディアの方を指して)ですか?」

「いえ、そっちの奥に…」

「え?あっ、ああ、向こうに停めたんですね。では着替えたら荷物をすべて車に直してください。貴重品も。そして、この先にある駐車場に移動していただきます。」

「はいっ。急ぎます。すみません」




…。

伝わりますか。とにかく私はわざわざ、1番遠いところに車を停め直していたんです。エバーグリーンとは全く反対方向にタラ~

たぶん、カルディアの受付の方、勘違いしたか言い間違えたんだと思います。私が停めたのは間違いなくココロの駐車場でしょう…。




そこから、猛ダッシュです汗 水着は中に着ていたから、着替えにはそれほど時間かかりませんでしたが、車を取りに行って、みなさんが集合しているところで子どもを降ろして、そこからスタッフの方に自転車で100〜200m?(もっとあったように感じた…)先の駐車場に案内してもらい…。その間、皆さんお待ちです。

この日のためにiPhoneの防水ケースを購入していたので、最後車から降りるときに「防水ケースにいれたiPhone持っていっていいですか?」と聞きました。

「あ、やめておいください。スタッフがカメラ持ってますし」

「あ、はーい。」

チーンウワーン

そして、そこから、スタッフの方は自転車で、私は軽く走って戻りました。

皆さんマイクロバスに乗り込んでいて私待ち。


とっても小さくなりながら、やっとバス出発です。


すみません、前置き長くて…。

次回やっとラフティングレポに入ります。




最新記事画像
どうする?メガホーン
今日も金剛山
金剛山~
奈良吉野川ラフティング3
奈良吉野川ラフティング 1
犬鳴山 川遊び…
最新記事
 明日からみのずみ (2012-10-05 21:27)
 どうする?メガホーン (2012-09-12 21:41)
 今日も金剛山 (2012-09-09 22:40)
 金剛山~ (2012-09-02 20:09)
 奈良吉野川ラフティング3 (2012-08-26 22:51)
 奈良吉野川ラフティング 1 (2012-08-19 12:17)

Posted by naokotonatu at 22:25│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは!

20分位の間の慌しさがヒシヒシと伝わりますよ♪

駐車場が、ややこしいですね~
奥ってどっちなの、みたいな(^o^)

ラフティングのスタート場所って色んな団体が入ってて
分かりづらいですよね^^;

しかもフリース着るほど寒いんですか!

iphone残念でしたね、ということは・・・
チーン(T_T)

次こそいよいよですね♪
Posted by ポコとコロのパパポコとコロのパパ at 2012年08月22日 23:20
こんにちは☆

伝わりますよ、、、その慌しさがww

真面目さがたたって精神的にめっちゃ疲れるその状況が(笑)

でもなんだかんだで間に合って良かったですよね♪

皆さん待たせたけど^^;

次回にいよいよですねっ!

楽しみです~♪
Posted by kamome78kamome78 at 2012年08月23日 10:47
*ポコとコロのパパさん

こんにちは。

結局フリースは借りなかったんですよ。

川に入った後なんかは寒そうでしたがフリース着るほどではありませんでした。

iPhoneは持ち込めませんでしたが、写真はメールで送ってもらえたので、それを使ってレポしますね。!
Posted by naokotonatunaokotonatu at 2012年08月24日 17:48
*komome78さん

こんにちわ。

ホント、めっちゃ慌ただしかったですが、なんとか間に合いました(~_~;)

なんだかんだ忙しく、レポ遅くなってしまいましたが、やっと本題のレポできそうです。
Posted by naokotonatunaokotonatu at 2012年08月24日 17:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奈良吉野川ラフティング2
    コメント(4)