ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月16日

シングルバーナー

 オートキャンプで料理をするといえば、やはりツーバーナーを思い浮かべるのではないでしょうか。

でも、コンパクト性を重視する我が家はシングルバーナーです。

 まずは、コールマンのスポーツスターⅡ。これは、15年ほど前(まだ22~23歳の頃…)に、アルペンで買ったもの。今でも問題なく使えています。ご飯なんかはこれで炊きます。
 ホワイトガソリン入れて、ポンピングして…。点火装置もついていないし、面倒といえば面倒だけど、なぜか愛着があって私はこれを愛用しています。

 シングルバーナー

シングルバーナー

 お湯を沸かすときなんかは、ガス式のもっと手軽に使えるガス式のシングルバーナーを使っています。

 アルペンの自社ブランドのシングルバーナーです。3000円弱くらいでした。軽量コンパクトで便利です☆

 シングルバーナー

 あと、鍋をするときは普段家で使っているカセットコンロを持っていきます。

 


 




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
どうする?メガホーン
新調した物…
テーブルとイス
ダッチオーブン & BBQコンロ
タープ
テント モンベル&シェラデザイン
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 明日からみのずみ (2012-10-05 21:27)
 どうする?メガホーン (2012-09-12 21:41)
 新調した物… (2012-07-09 22:38)
 テーブルとイス (2012-06-21 23:00)
 ダッチオーブン & BBQコンロ (2012-06-17 10:01)
 タープ (2012-06-14 22:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シングルバーナー
    コメント(0)